【ラキュー ハマクロン】とにかく詳しい解説記事【これを読めばハマクロンのことがわかる!】

ラキューのハマクロンパーツに、とにかく詳しいらっこパパです(笑)

この記事を読めば3種類のハマクロンパーツの違いや特徴が分かるようになるので、安心してください!

ラキューのことが息子よりも好きになりかけている今日この頃ですが、この記事ではラキューのハマクロンパーツについて解説していきます。

目次

ラキューのハマクロンパーツとは?

まずはラキューハマクロンパーツの解説の前にラキューについて、ほんの少し解説していきます。

ラキューとは上の写真のような、基本7つのピースで様々ものを組み立てていく知育おもちゃです。

詳しくは次の記事でも詳しく解説しているので、気になる方はご覧ください。

ラキューのハマクロンパーツについて

続いてラキューのハマクロンパーツの概要説明に移っていきます。

ハマクロンパーツは先ほどの7つの基本ピースと組み合わせて、タイヤパーツ等として、くるくる回って動かすことが出来るパーツです。

らっこパパ

言葉による説明よりも、上の画像等を実際に見てみるとわかりやすいですね!

ラキューで遊んではいるけど、ハマクロンパーツはあまり良く分からないという方も結構いると思います。僕も当初はそうでしたね…

3種類のハマクロンパーツの紹介

ハマクロンパーツには3種類あるので、まずはその3種類を紹介していきます。

3種類のハマクロンパーツの紹介
  1. ハマクロン(通常サイズ)
  2. ハマクロンミドル
  3. ハマクロンミニ

ハマクロンパーツはホイール(車輪)と回転するシャフトパーツのセット

ハマクロンパーツは、どのセット商品を見ても、車輪となるホイールと、くるくる回転する部分があるシャフトのセットになっています。

続いて3種類のハマクロンパーツを詳しく解説していきます。

【1】ハマクロンパーツ(通常サイズ)

ここからは3種類のハマクロンパーツを詳しく解説していきます。

まずは上の写真でも使われている通常サイズの「ハマクロンパーツ」についてです。

ハマクロンパーツ(通常サイズ)には以下の2つの商品があります。

ハマクロンパーツセットの商品内容詳細
  1. ハマクロンシャフト
  2. ハマクロンホイール

①ハマクロンホイール

まずは大きいタイヤとして使われることの多いハマクロンホイールについてです。

らっこパパ

このハマクロンホイール、通常サイズとは言っても、サイズは意外と大きいです。

また、ハマクロンシャフトと繋いで車輪にした場合、予想以上に回転がスムーズで転がして遊ぶのが楽しくなっちゃいますね。

ちなみに、上のウルトラマンが乗っているバイクは、ラキュー公式サイトの作り方ギャラリーで紹介されている「レーシングバイク」です。

②ハマクロンシャフト

DSC_1034

続いてハマクロン(通販サイズ)のセット品であるハマクロンシャフトの解説です。

ハマクロンシャフトの最大の特徴は、上の写真を見ると何となくわかるかもしれませんが、縦に回転する点です。

らっこパパ

うまく組み合わせると、下の動画のようにベイブレード風のコマを作ることも可能です。

このベイブレード風のコマの作り方は、ラキューYou tuber「LaQ研究所」さんが作成されたものを参考にしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

息子と一緒に読んた絵本や遊んだおもちゃについて、息子の楽しんでいる様子や良かったところを記事にしています。
できる限り臨場感を持たせて、詳しめに紹介しています!
絵本やおもちゃ選びの際に参考になれば幸いです。
好きな漫画はジョジョの奇妙な冒険です!

目次