テレビゲームは、一人で黙々とするのではなく、何人かで一緒に遊んでいきたいですよね。
そこでこの記事では、親子で楽しめるおすすめの2人対戦が面白いレトロゲーム(主にスポーツ以外)を解説していきます。
主にファミコンのゲームになります。
- つっぱり大相撲
- プロレス
- ドクターマリオ
- ヨッシーのたまご
- ボンバーマン
- ファミコンウォーズ
ファミコンソフト等のレトロゲームが遊べるNintendo Switch Onlineの解説
この記事で紹介する6本のソフトはすべてNintendo Switch Onlineで遊ぶことが可能です。
そこでまずは簡単にニンテンドースイッチオンラインについて解説していきます。
Nintendo Switch Onlineに加入するとできること
まずは、Nintendo Switch Onlineに加入するとできる主なことを簡単に説明していきます。
- オンラインプレイが可能
- ファミコン、スーパーファミコン、ゲームボーイのソフトで遊べる
- セーブデータバックアップサービスの利用
ファミコンなどのレトロゲームで遊ぶことに関連して、Nintendo Switch Onlineの特徴を以下簡単に説明します。
- 月額利用料を支払うと遊び放題
- 月額利用料は1ヶ月分:306円、3か月分:815円
- 遊べるソフトは決まっている(対象ソフトが限定)
なので結論として、Nintendo Switch Onlineに加入すると、この記事で紹介するソフトは遊び放題になります。
Nintendo Switch Onlineについてもっと詳しいことは次の記事でまとめているので、気になる方はお読みください。
3ヶ月くらいまでだと金額もリーズナブルなので、我が家では夏休み等の長期休みで加入することが多いですね。
初回は1週間無料でお試し加入ができるので、気になる方はNintendo Switch Online公式サイトをやAmazonからも合わせてご確認いただけます。
では本題に入り、2人対戦プレイが楽しめるおすすめのレトロゲームソフトを解説していきます!
【1】つっぱり大相撲
つっぱり大相撲はコミカルながらも子供が楽しめるような完成度の高い相撲のゲームです。
(つっぱり大相撲はNintendo Switch Online(月額固定・遊び放題)で遊ぶことができます。)
つっぱり大相撲は1人プレイでストーリーモードを進めることもできるのですが、醍醐味は2人での対戦プレイです。
なので、以下2人での対戦プレイについて解説していきます。
ゲームの特徴とおすすめポイント
つっぱり大相撲は、両者が組み合う前と後で戦い方が変わります。
つっぱり合戦となり、タイミング良くつっぱりを繰り出すことで、相手を押し込むことが出来ます!
つっぱりの際は、タイミング良くつっぱりすることで相手を吹き飛ばすこともあるので、タイミングも重要ですが、基本はボタン連打です!
ボタンを連打すると、お相撲さんが頑張って相手を押し込んだり、投げてくれます。
ここでもタイミングが大切ですが、基本ボタンを連打して対決をしていきます。
基本ボタン連打なので、そこまで上手い・下手の差が出にくく、小学校低学年でも楽しめます!
対象年齢と難しさ
小学校低学年〜中学年
つっぱり大相撲はゲームを始めたばかりの子どもには少し難しいので、小学2年生辺りでゲーム操作に慣れてからの方が楽しめます。
息子が実際に遊んだときの反応
小学1年生の頃息子と遊びましたが、息子としては、パパと対戦するのが好きではないとのことで、少しだけ遊んで辞めました。
小学3、4年生で再チャレンジしてみる予定です!
必殺技が盛り上がる!
つっぱり大相撲で、友人や兄弟と対戦プレイで遊んでいました。かなり盛り上がりましたね!
【2】プロレス
プロレスはディスクシステムというファミコンの仲間のゲーム機のソフトで、ディスクシステムのゲームソフト売上ランクは5位です。(142万本)
なお「プロレス」は、Nintendo Switch Online(月額固定・遊び放題)で遊ぶことが可能です。
ゲームの特徴とおすすめポイント
プロレスなので、チョップやキックで攻撃していくのですが、一番の醍醐味はお互いが組み合ってからの攻撃です。
このプロレスもお互いが組み合ってから、どちらが技を繰り出すのかが最も重要となります。
で、技を繰り出せるかどうかは、ほんの一瞬のタイミングで、先にボタンを押した方が技を出せる仕様なので、やっぱりボタン連打対決になってしまいます!
小学生の男の子は、何と言ってもボタン連打が大好きなんですよね!
また、良い意味で動きがコミカルな面もあり、動きが面白いの技を繰り出して、みんなで爆笑をしていたりもして、楽しい要素が満開のゲームです。
対象年齢と難しさ
小学校低学年〜中学年
自分のレスラーを何となく動かして、組み合ってからのボタン連打が基本なので、操作自体は比較的簡単で、遊びやすいです。
ゲーム自体もわかりやすい点がいいですね。
息子が実際に遊んだ反応
息子と遊んだことがまだないので、小学3年生辺りで一緒にプレイしたいですね!
当時はプロレスが大人気
僕が小学生の頃は、プロレスブーム全盛期だったこともあり、ゲームのプロレスでも兄弟や友人と結構遊んでいました。
プロレス人気がとても高く、長州力さんの人気がマジで半端なかったです!
【3】ドクターマリオ・ヨッシーのたまご
ドクターマリオやヨッシーのたまごはファミコンソフトの人気のパズルゲームです。
ドクターマリオは153万本売り上げており、売上ランキングでは17位で、特に高い人気がありますね。
パズルゲームは男女問わず人気があるので、ママも子どもと一緒に楽しめそうですね!
嫁さんもヨッシーのたまごが特に好きです。
なお「ドクターマリオ・ヨッシーのたまご」共に、Nintendo Switch Online(月額固定・遊び放題)で遊ぶことができます。
ゲームの特徴とおすすめポイント
ドクターマリオもヨッシーのたまごも、上から落ちてくるものをきれいに並べることで消していく、「ぷよぷよ」のようなよくあるタイプのパズルゲームです。
パズルゲームの中でも、昔のファミコンのソフトはゲーム性もシンプルで分かりやすく、小学校低学年でも充分楽しめます。
対象年齢と難しさ
小学校低学年〜中学年
基本的なルールを覚えてしまえば、比較的簡単です。
息子が実際に遊んだときの反応
小学1年生でヨッシーのたまごで遊んでみましたが、ルールを覚えるのが分かりにくかったのか、1、2回だけ遊んで、遊ばなくなりました。。
もうすこし粘り強くなってから、再チャレンジですね!
【4】ボンバーマン
ボンバーマンは昔のファミコン時代からあるゲームですが、昔のボンバーマンは1人プレイしかできませんでした。
その後、対戦プレイも出来るようになり、みんなでワイワイ楽しめるゲームへと進化しました。
学生の頃に3、4人で対戦プレイをした際は、想像以上に楽しくてとても盛り上がりました!
対戦ができるボンバーマンは、Nintendo Switch Online(月額固定・遊び放題)では遊べません。
対戦プレイが可能なボンバーマンを任天堂Switchで遊ぼうと思った場合、ソフトを購入する必要があります。
Switchのボンバーマンでは、以下のソフトが価格がリーズナブルなお得
ゲームの特徴とおすすめポイント
ボンバーマンは爆弾を爆発させて壁を壊しながら進めていくゲームです。
爆弾は地面に置いてから2、3秒後に爆発するので、その間に他の壁の陰に隠れればいいので、操作自体は比較的簡単です。
対戦プレイがとても楽しいので、基本的には対戦プレイがおすすめです。
対戦人数は遊ぶソフトにもよりますが、任天堂Switchのソフトでは最大8人で遊べるので、家族みんなで大盛り上がり必至ですね!
対象年齢と難しさ
小学校低学年〜中学年
ゲーム性はとてもシンプルで、爆弾を置いてその爆発で壁を壊しながらゲームを進めていきます。
みんなで対戦する際は、テンポ良く進んでいくので、全体的にキャラクターの動きが少し早いです。
なので親子で対戦する場合、子どもが小学生低学年だと、ゲームに慣れている親の方が有利です。
その為、対等に対戦できるのは小学生中学年辺りからですね。
息子が実際に遊んだときの反応
マリオカードやスーパーマリオで相当遊びゲームに慣れた小学小学3年生の頃、息子と一緒に遊んでみました。
我が家で遊んだソフトは、Wiiuでダウンロードしたボンバーマン93です。
昔のボンバーマンは対戦不可!
僕が小学生の頃もボンバーマンのフソフトはありましたが、1人プレイしか出来なかったので、あまり遊びませんでした。
子供の頃に対戦が出来ていたなら、かなり盛り上がっていたこと間違いなしですね!
【5】ファミコンウォーズ
スポーツ以外の2人対戦でおすすめゲームの最後は、シュミレーションゲームのファミコンウォーズです。
ファミコンウォーズに限らず、面白いシュミレーションゲームがいろいろあります。
なお「ファミコンウォーズ」は、Nintendo Switch Online(月額固定・遊び放題)で遊ぶことが可能です。
ゲームの特徴
ファミコンウォーズは、よくあるタイプのシュミレーションゲームで、自分と相手が交互に操作をしていきます。
シュミレーションゲームは、時間をかけながらゆっくりと遊んでいくので、時間がかかってしまうが特徴です。
対象年齢と難しさ
小学校中学年〜高学年
シュミレーションゲーム特有のコストの概念や回復を行うことなど、覚えるルールが多いので、少し難しいです。
シュミレーションゲームは小学校高学年以上がおすすめ
ファミコンウォーズはその後シリーズ化したので比較的有名なゲームですが、他にも面白いゲームがあり、ダウンロード購入で遊ぶことも可能です。
「キングオブキングス」という4人プレイができるシュミレーションゲームもおすすめです。
任天堂Switchで2人プレイで楽しめる他のゲームの紹介とまとめ
上記では6つの2人プレイが楽しめるソフトを解説してきましたが、これらはNintendo Switch Onlineに加入することで遊ぶことが可能です。
任天堂Switchで2人プレイで楽しめる他のゲームの紹介
今回紹介してきたゲームの他に、親子で楽しめる2人プレイができるゲームソフトについて以下の記事でも解説しているので気になる方はご覧ください。